« 記録ス、二〇一六一〇ニ七。 | トップページ | Bトレインショーティー改造報告No.3【2016/11/9完成:DD51からDB形入換機を作る】 »

2016年11月 8日 (火曜日)

Bトレインショーティー改造報告No.2【2016/11/8完成:DD51からDD16っぽいものを作る】

 

 

 ※最新情報(2019年12月15日:TOMIX M-13モーター分解記事→こちらImg_32403

 BトレインショーティーのDD51をジっと眺めていたら、ボンネットのラジエーターファン部分だけカットすると上手く短縮化できるんじゃないの?と思った訳。それで早速やってみたらどうにも見たことない自由形ディーゼルが出来ちゃった。強引な言い方をすれば、ボンネットが1エンド側にしかないセミセンターキャブなDD16っぽい構成。

 

 

 

 

Img_09072 もともと、DD51のBトレ用ディフォルメは運転台がボンネットより大きくてアンバランスな感じがするからあまり好きじゃなかった、だからいつか改造してやろうと思って。

 

Img_09132Img_09062Img_09042 いくらカットして短縮化したとはいえ、ボンネットよりも運転台のほうがまだ大きいじゃないの。形式的にはDE10よりも運転台がさらに端に寄ったセミセンターキャブなDD16っぽいけど全然そうは見えないし、どっちかというとアメリカ形のディーゼル機関車に見えなくもない? 構内専用機だとしたら、Bo-Boな4軸駆動のDDタイプでセミセンターキャブな入換機ってNゲージではあまり見たことないかな。

 

 

 

Img_09112Img_09082 種車のBトレDD51を短縮化しちゃったもんだから、Bトレ専用の市販動力を載せようとするとそれに合ったユニットなんてものは存在しない、だから寸法合わせてつくらにゃならんかな~と思って、この前作ったNゲージ用小型動力台車の製作No.5を合わせてみると・・・おお!軸間とか台車間隔とかピッタシじゃないの! これで一から作らなくても済むにゃと思ったのも束の間、簡単に載ると思ったら大間違いでボディと干渉する部分を徹底的にカットせねばならなかった。

 

 

 

Img_09102Img_09092 Nゲージ用小型動力台車の製作No.5の状態からさらに小型化するため余分に突き出ていた減速段のギヤ軸をカットし、カプラーは取付け端をぎりぎりまで短縮カットしてから接着、さらに台車の集電端子からモーターまでの結線をベリリウム銅材バネ板で処理していたものを柔軟なリッツ線による直接接続にやり直し、台車枠もギリギリまで削らなければならなかったのが大変で、もはや別物になってます。

 

 今回はDD51の一方のボンネット側だけをカットしたんだけれど、よく考えたらこれ両方カット出来るよね、するとほとんど運転台だけになっちゃって見たことない入換機が作れそうだね、でも動力どうする? この前買ったED75の動力台車でも履かせてみよっか、あれなら2軸駆動形なものになるけれど。それじゃ合わせてみるか、お!軸間ピッタシで違和感あれせんがね、これ次回作のネタにしとこうと思ったけど、ガマンできずに翌日やっちゃいました!
 Bトレインショーティー改造報告No.3【2016/11/9完成:DD51からDB形入換機を作る】

 

 

 



※改造する時は自らの意思で。それによって生じた責任を負うこともお忘れなく。

 

 

 

【こちらもご参考に】

 片軸モーターを鉄道模型用に両軸化する改造No.2(2019年1月21日公開)
Img_33082

 第116呟【TOMIX M-13モーターを分解する】(2019年12月14日:公開) Img_32403

 第115呟【キヤノンモーターEN22を分解する】(2019年6月9日:公開)
Img_27422

 片軸モーターを鉄道模型用に両軸化する改造No.1(2018年8月7日公開)Img_19502

 第110呟【KATOとTOMIXとGREENMAXとCANONとワールド工芸のコアレスモーター分解】(2019/05/26追記)Img_18952Img_18972

 第107呟【Nゲージの動力に使えるモーターの分解】(2018/6/17:コイル結線方法)Img_17662

 振動モーターを転用した動力台車の製作No.1(2018/6/11:製作経過)2>Img_18652

 Nゲージ用小型動力台車の製作No9(2018/4/6:抽出記載)Img_17442

 Bトレインショーティー改造報告No.5【2018/4/5完成:EF210の動力化】Img_17612

 Nゲージ用小型動力台車の製作No.8(2017/1/4発表)Img_10061

 Nゲージ用小型動力台車の製作No.7(2017/1/3抽出記載)Img_09802

 Bトレインショーティー改造報告No.4【2016/12/1製作中:ED75の電飾と動力化】Img_09772

 Bトレインショーティー改造報告No.3【2016/11/9完成:DD51からDB形入換機を作る】Img_09232

 Bトレインショーティー改造報告No.2【2016/11/8完成:DD51からDD16っぽいものを作る】Img_09072

 Nゲージ用貨車の製作No.1(2016/10/20完成)Img_08861

 Nゲージ用小型動力台車の製作No.6(2016/10/20完成)Img_08911

 Nゲージ用小型動力台車の製作No.3(2016/10/20改良)Img_08891

 Nゲージ用小型動力台車の製作No.5(2016/10/18完成)Img_08681

フリスク鉄道模型用PWMパワーパックの製作No.2(2016/10/11完成)Img_08471

Nゲージ用小型動力台車の製作No.4Img_07341

鉄道模型用315MHz帯4chリモコンの15ch拡張化改造

 

第74呟【コアレスモーターM716PA-10は動力台車に使えるか】

 

フリスク鉄道模型用PWMパワーパックの製作No.1

 

Bトレインショーティー改造報告No.1【DE10からDD13を作る試み】

 

アルナイン真鍮平板キットへのめっき処理試作

 

Nゲージ用小型動力台車の製作No.1

 

Nゲージ用小型動力台車の製作No.2(12/9追加サーボ情報有り)

 

鉄道模型用PWM式パワーパックの製作No.1

 

鉄道模型用PWM式パワーパックの製作No.2

« 記録ス、二〇一六一〇ニ七。 | トップページ | Bトレインショーティー改造報告No.3【2016/11/9完成:DD51からDB形入換機を作る】 »

鉄道に関するもの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 記録ス、二〇一六一〇ニ七。 | トップページ | Bトレインショーティー改造報告No.3【2016/11/9完成:DD51からDB形入換機を作る】 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ