第81呟【リチウムイオン電池パックを分解する⑩】
いつも行くRmobileにて、ちょっと長めな形のリチウムイオン電池パックを見つけたのでゲット、で早速バラしてみました。パック外径は長さ84mm×幅42mm×厚み10mmとなっており、3.8Vで5600mAhもの容量があります。
SATO COMMERCE製互換電池パックi9600(Lサイズ)との型番?があります。
早速、皮を剥いでみるとフレキシブル基板で構成した無接点充電用の誘導コイルが張り付いていました。以前にバラしたものにも誘導コイルを貼ってありましたが、今回のものにはフェライト製の磁性体は見当たりませんでした。
肝心の電池の方は、2800mAhの単セルを2枚並列に接続した組電池構造となっており、2800mAh×2並列=5600mAhな容量を謳っています。
過充放電制御基板にはチップが2枚はりついており、それぞれスイッチング用MOSFETと制御ICとで役割分担している模様。
8205AとマーキングしてあるチップはデュアルMOSFETモジュールで御馴染みです。もう一つの8B74Sとマーキングしてある方は検索にも引っ掛かってこないため詳細は不明ですが、制御用ICでしょう。
レーザーマーキングの情報から、単セルの寸法は長さ81mm×幅42mm×厚み5.1mmなシロモノであることが判ります。メーカーは中国製らしいですけど型番から詳細を引っ張ることはできませんでした。しかしながら、これほどの長さの単セルになると何か改造で突っ込むとしても非常に限定的であり、今現在も使い道が思いつきません。
※分解は各人の判断にて行い、それによって生じる責任を負うこともお忘れなく。
« 記録ス、二〇一六〇六〇八。 | トップページ | 100均ライト改造報告No.19-3(6/12照度データ記載:5LEDスタンドライト改三式) »
「化学屋のキケンな日々」カテゴリの記事
- ★10V1A小型整流器(可変定電圧電源装置)の製作(4/6追記)(2022.01.17)
- 第120呟【電池式噴霧器のギヤポンプ】(2021年8月31日:公開)(2021.08.31)
- ★ステンレス溶接焼け取り電源装置の製作(Weld Cleaner)(2021.04.27)
- 第119呟【原子吸光分光光度計のメンテ】(2020年9月20日:公開)(2020.09.20)
- 第118呟【減圧濾過、吸引瓶を割る】(2020年9月19日:公開)(2020.09.19)
「分解記事の抽出」カテゴリの記事
- 第120呟【電池式噴霧器のギヤポンプ】(2021年8月31日:公開)(2021.08.31)
- 第116呟【TOMIX M-13モーターを分解する】(2021年9月1日:追記あり)(2019.12.14)
- 第115呟【キヤノンモーターEN22を分解する】(2019年6月9日:公開)(2019.06.09)
- 100均ライト改造報告No.30【調光タッチスイッチライト】(2019/1/13:分解と解析)(2019.01.14)
- 第114呟【ダイソー製USBライターの分解】(2018年12月15日:公開)(2018.12.15)
« 記録ス、二〇一六〇六〇八。 | トップページ | 100均ライト改造報告No.19-3(6/12照度データ記載:5LEDスタンドライト改三式) »
コメント