« 第110呟【KATOとTOMIXとGREENMAXとCANONとワールド工芸のコアレスモーター分解】(2019/05/26追記) | トップページ | 記録ス、二〇一八〇七二五(獲物写真あるがね)。 »

2018年7月18日 (水曜日)

記録ス、二〇一八〇七一八(獲物写真あるよん)。

 梅雨も早々に明けて直射日光が危険な中を秋葉原。久々に散財大会。

a) ボークスホビー天国4F、『ヤマノススメ』から「ねんどろいど雪村あおい」と「ねんどろいど倉上ひなた」が
  店頭に並んだので両者ともゲット。「雪村あおい」は再販だけれどパッケージが小さくなったバージョン。

b) ソフマップ・アミューズメント館1F、フロア工事していて2Fから営業中。店舗を出るときは非常口を通る
  様になっていてちょっと新鮮だった。

c) コトブキヤ秋葉原、ぐるっと一回り見てきただけ。

d) ソフマップ・サブカルモバイル館3F、『すのはら荘の管理人さん』から「春原彩花」等身大フィギュアが
  どでんっと展示されていてビックリ! 全国の甘えん坊さんに朗報です!! 

e) マルツ秋葉原1号店、Nゲージに使えないかと思ってミニモーターを3種類ほど仕入れる。Img_19072

f) IMON秋葉原店3F、IMONオリジナルな小型両軸モーターを仕入れる。それとTOMIX分売パーツの
  0602、コアレスモーターも仕入れておく。KATOのコアレスモーターとソックリだから分解ネタとして。
Img_18962Img_19062

g) グリーンマックス・ザ・ストア5F、グリーンマックス直営店の分売りパーツで、コアレスモーター新動力
  対応の動力台車とフレーム、車輪、ドライブシャフトを仕入れる。KATO製動力台車の機構にソックリで
  これも分解して比べてみたかったから。
Img_19022Img_19042

Img_19032Img_19052

h) ボークスホビー天国5F、先ほどは4Fでねんどろいどを仕入れて店を出てしまい、別なフロアーでの
  買い物を忘れていて閉店間際に駆け込んだ。ガンプラ系ディティールアップ用の各種パーツで、
  レンズ部品があるのを知り、LEDライトに使えないかと買ってみた。ガラス系のとプラ系のがあって、
  外径は5~8mmと小さいけれど上手く集光してくれたらこれ幸い。
Img_18983 Img_19012

i) アニメイト秋葉原2F、水あさと先生のコミックス『阿波連さんははかれない・第4巻』を買っておく。

j) 秋葉原電気街口改札アトレ、コラボが『ハイスクール・フリート』に。劇場版やるのでその宣伝かと。


 日が落ちてもこの暑さとは・・・。実家の東海地方はもっと酷いらしいから、これくらいは我慢せねば。

« 第110呟【KATOとTOMIXとGREENMAXとCANONとワールド工芸のコアレスモーター分解】(2019/05/26追記) | トップページ | 記録ス、二〇一八〇七二五(獲物写真あるがね)。 »

まぁ、よしなに。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記録ス、二〇一八〇七一八(獲物写真あるよん)。:

« 第110呟【KATOとTOMIXとGREENMAXとCANONとワールド工芸のコアレスモーター分解】(2019/05/26追記) | トップページ | 記録ス、二〇一八〇七二五(獲物写真あるがね)。 »

2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ