« 記録ス、二〇一七〇六〇三。 | トップページ | 記録ス、二〇一七〇六一〇。 »

2017年6月10日 (土曜日)

記録ス、二〇一七〇六〇九。

 梅雨に入っても秋葉原。本日はYAZAWA製DSPラジオRD12BKを研究用で入手するため赴く。御供は先日完成したポケットDSPラジオで、NHK-FMのクラッシックを聴きながら移動。

 あの惨事からもう9年にもなるけれど、先日には設けてあった献花が今日は撤去されていて全く無いのに驚いた。駅西の電子パーツ通り、ジャンク通りは共に訪れず、駅東のヨドバシを狙う。

イ)旧Sofmap本館、今月22日の開店にむけて着実にビックカメラ化が進んでいる。
 既に1Fのみ開業している様に見えたけれど、何の販売フロアーだろうか未確認。
ロ)ヨドバシAKIBA、4Fオーディオ関連フロアーのラジオ売り場へ突入。本日の目的であるところの、
 YAZAWA製DSPラジオRD12BKを1台買ってみる。¥1,140-なり。

 御供の自作ポケットDSPラジオはカバンのポケットに下半分を突っ込んでいたけれど、デザインをシンプルにしたお蔭であまり目立たず自作機でも恥ずかしくない。バンド選択や同調LEDが白色で光っている様子は逆に良く判る。φ0.5mm光ファイバーによる極小な白い光点は意外性があって格好良く見えた。
 対して今日仕入れた市販品はφ3mmの赤と緑のLEDをそのまま使っているし、同調と電源の銘板がそのまま漢字だったりするから、もろに野暮ったい安物ラジオという感じ(いや実際そうなんだけれど)がして思わずポケットの中に全没させたくなるデザイン。
 ちょっと前に作ったフリスクDSPラジオもどちらかというと人前に晒すのは気恥ずかしいので、ポケット全没でこっそりと使わざるを得ない。ネタ的にはおもしろいんだけれどね。

 なお、YAZAWA製DSPラジオRD12BKは分解してみたら意外なことが判ったので、人柱情報を公開しました。

 こちらでお願いします。⇒第95呟【YAZAWA製DSPラジオRD12BKのこと】

« 記録ス、二〇一七〇六〇三。 | トップページ | 記録ス、二〇一七〇六一〇。 »

まぁ、よしなに。」カテゴリの記事

コメント

> YAZAWA製DSPラジオRD12BKは分解してみたら意外なことが判った

何がわかったのでしょう?興味津々で、情報公開楽しみです。
ちょっとした改造ネタなどが加わると購入意欲倍増です。

ライター型ラジオの安いものには関心が有り、一台は持っていても良いなと思っていますが、レビューを見ると受信感度についての評価がバラバラなので手が出ない状態でした。
クロヤマネ子さんが自作DSPラジオとの比較でAM,FM受信感度を評価してくださると助かります。ヨドバシやビックカメラの通販なら少しだけ溜まっているポイントを消化できますし…

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記録ス、二〇一七〇六〇九。:

« 記録ス、二〇一七〇六〇三。 | トップページ | 記録ス、二〇一七〇六一〇。 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ