« 記録ス、二〇一七〇二二一。 | トップページ | フリスクDSPラジオの製作No.1(2017/4/27:アンテナ共用回路追加) »

2017年2月25日 (土曜日)

記録ス、二〇一七〇二二五(獲物写真追加)。

 土曜日は久しぶりな秋葉原、ベルサールのイベントで歌声がビルの谷間にこだましてる。本日は風が無くてお日柄良く、あちこち歩き回るには最適。

イ)千石電商2号店B1F、DSPラジオの受信バンド設定抵抗ネットワークに使う22kΩ、30kΩ、130kΩを買う。
 チップ抵抗はE12系列しかなくて30kΩや130kΩが無かったから、E24系列の1/6Wカーボン形で妥協した。
ロ)秋月電子通商、お店の奥まで入ったけれど何も買わずにすぐ出る。
ハ)マルツ秋葉原2号店、再びアイコー電子製PA-63R(旧マックス品番)を購入。この前より確実に在庫減ってる。
ニ)コトブキヤ秋葉原店4F、先週のワンフェスで限定先行販売された『デスクトップアーミー・シルフィーシリーズ
 寒冷地塗色バージョン』の3月末発売分が該当店舗限定で予約できるから2箱分お願いしてきた。
ホ)ソフマップ1号館3F、『劇場版planetarian限定版』の予約分を引き取る。配信版BD既に買ってんだけどね。
ヘ)aitendo3F、超小型で超薄型な1回路3接点スライドスイッチとφ3.5の4極ジャック、あと正体不明な真鍮端子
 を買う。ショートピンでもないし計測用端子でもない、何のピンだか判んないけれど良い形をしていたから
 鉄道模型の装飾用パーツに使えないかと思って。台車枠に付いているブレーキシリンダーみたいな形!

Img_10842Img_10862

 任天堂から訴えられたマリカ―が秋葉原の街をここぞとばかりワガモノ顔で走り回ってる。むしろ良い宣伝になったみたく沿道を行くヒトビトの注目を一身に浴びているのだった。

« 記録ス、二〇一七〇二二一。 | トップページ | フリスクDSPラジオの製作No.1(2017/4/27:アンテナ共用回路追加) »

まぁ、よしなに。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記録ス、二〇一七〇二二五(獲物写真追加)。:

« 記録ス、二〇一七〇二二一。 | トップページ | フリスクDSPラジオの製作No.1(2017/4/27:アンテナ共用回路追加) »

2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ