第85呟【バイブレーション用モーターを分解する】
分解記事もネタ切れ気味な中、あからさまに定番なモーターを取り上げたのには訳があります。この手のバイブレーション用モーターは小型化のためにほとんどがコアレス化したものと思っていましたけれど、今回のコレは意外にも3極のコアードモーターでした。
横に並べた米粒より小さなローターは、自分の手に取って自分の目で見るまでその大きさを実感できずにいたので、なんとも貴重な経験でした。
上図では判りませんけれど、ハウジング内部にはちょうど( )の形をしたお馴染みな磁石まで詰まっていて驚きの連続です。軸径がφ0.7mmしかないのに太く見えてしまうのは、コイル部分が相対的に小さいから。マブチモーターを分解した時の各部寸法に見慣れていると、今回のこれを目の当たりにした時、量産化技術が確立されれば¥100も掛からないでこんな精密なモノが作れる時代なんだと感慨深いです。
« 記録ス、二〇一六一二一〇。 | トップページ | 記録ス、二〇一六一二二四。 »
「化学屋のキケンな日々」カテゴリの記事
- ★10V1A小型整流器(可変定電圧電源装置)の製作(4/6追記)(2022.01.17)
- 第120呟【電池式噴霧器のギヤポンプ】(2021年8月31日:公開)(2021.08.31)
- ★ステンレス溶接焼け取り電源装置の製作(Weld Cleaner)(2021.04.27)
- 第119呟【原子吸光分光光度計のメンテ】(2020年9月20日:公開)(2020.09.20)
- 第118呟【減圧濾過、吸引瓶を割る】(2020年9月19日:公開)(2020.09.19)
「分解記事の抽出」カテゴリの記事
- 第120呟【電池式噴霧器のギヤポンプ】(2021年8月31日:公開)(2021.08.31)
- 第116呟【TOMIX M-13モーターを分解する】(2021年9月1日:追記あり)(2019.12.14)
- 第115呟【キヤノンモーターEN22を分解する】(2019年6月9日:公開)(2019.06.09)
- 100均ライト改造報告No.30【調光タッチスイッチライト】(2019/1/13:分解と解析)(2019.01.14)
- 第114呟【ダイソー製USBライターの分解】(2018年12月15日:公開)(2018.12.15)
コメント