« ichigojam、5品目。「実際にLPC1114FDH28用ピッチ変換基板へ組んでみる」 | トップページ | 記録ス、二〇一六〇七〇五。 »

2016年7月 3日 (日曜日)

記録ス、二〇一六〇七〇三。

 東京秋葉原はもう梅雨明けたと思った?もう完全に空気と日差しが夏そのもの、日陰を探して歩くようにしないとすぐバテる。上野マルイ屋上の温度時計を何時もの様に観察すると、うほーぃ、39℃だって。これは本気で対処しないとヤバいっぽい。
 午前中に日曜昼市ポイントアップセール狙いで、Sofmap予約分の品々を一括引き取って一旦基地に戻る。午後から再び秋葉原入り、もう熱風だよ熱風、もしかして体温よりも高いんでないの?

 aitendo、ichigojam用液晶ディスプレイモニター1.8インチタイプを剥き出しで使うのも忍びないので、うまく入るケースを探しにいく。ここは国内企業のタカチとかテイシンとかのを扱っていない代わりに、規格外な寸法のものが数十種類も置いてあるから、もしかしてピッタリなのがあるかも知れないし。それでズバリ良さげなものを見つけたので購入。

 Rmobile、ケータイ・スマホ・Wi-Fiルーター用リチウムイオン電池パックを漁る。近頃は新しいものを追加してないのか残り物ばかりになってガッカリすることが多い。で、本日も収穫なし。

 秋月電子秋葉原店、LPC1114FDH28がこの前買った時よりも遥かに少なくなってる。ま、ここで買えなくなっても、aitendoに行けば大量に置いてあるからしばらくは大丈夫かな、なにしろichigojam新基板がフラットパッケージ版を採用するので、今後本格的にそちらへ移行して品薄になったりするのを危惧してのことだけれどね。あと、これもichigojam用にだけど、角度検出センサーを買っておく。10kΩのボリュームの構造を高級にしたようなものだけれど、軸の回転トルクが低くて回しやすいし、”ガリオーム”になりにくいのがいいよね。これでアナログ電圧を読み取ってサーボを動かしてみようと思うのであった。

 マルツ秋葉原2号店、店頭のジャンクで面白いものを見つけた。リチウムポリマー電池を使ったモバイルバッテリーチャージャーで、単セルは1800mAhの容量を持つものを使ってる。お店側が用意したPOPに分解したものが紹介してあり、単セルをバラして利用する部品取りジャンク扱いとのシロモノ。1個¥300(税抜き)。当方はあんましリチウムポリマー電池が好きじゃない、だって過充電になると焼き餅の様に真ん丸に膨れて物理的に機器破壊しちゃうからね、アルミ深絞り外装缶だと膨れると言っても数mm以内だし、ちゃんと安全弁が破れて爆ぜる様なことはないし。

 ベルサールでイベントやってるのは5pb。そうか、『プラスチック・メモリーズ(プラメモ)』のアイラっちを見かけたけれどそう言う訳か。他に『シュタゲ』関連もチラホラ、ま、秋葉原を舞台にしてた作品だったから違和感ないよね。

« ichigojam、5品目。「実際にLPC1114FDH28用ピッチ変換基板へ組んでみる」 | トップページ | 記録ス、二〇一六〇七〇五。 »

まぁ、よしなに。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記録ス、二〇一六〇七〇三。:

« ichigojam、5品目。「実際にLPC1114FDH28用ピッチ変換基板へ組んでみる」 | トップページ | 記録ス、二〇一六〇七〇五。 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ