« 第79呟【リチウムイオン電池パックを分解する⑧】 | トップページ | 100均ライト改造報告No.20(5/12完成:グリーンオーナメント製LEDランタン改) »

2016年5月10日 (火曜日)

記録ス、二〇一六〇五一〇。

 今日はCD発売日なので秋葉原。降る前に帰るからと思って傘持ってかなかったから、ちょっとだけにわか雨に降られた。ヒト少な目な街中、大型連休前のいつもの状態に戻ったっぽい。秋葉原駅電気街口のアトレ、『はいふり』と「TrySail」のコラボに変わった。Sofmap本館の超大型壁広告は『ガールズ&パンツァー劇場版』のBD/DVD発売告知に変わった。看板の下から見上げてみると、でっかいみぽりんが。別な壁面には『キズナイーバー』、この二つはとても良く目立つ。

 アキバピカリ館は通過、千石電商も通過、秋月電子でマイクロUSBコネクターBメス電源用を5個入り¥150で購入。¥500の焦電センサーモジュールが再入荷してたけれど、この前aitendoで似たようなヤツを手に入れたからもういいかな。
 マルツ秋葉原2号店、店頭ジャンクで12V3700mAhのニッケル水素電池パック(10本直列仕様)の¥600が一つ残ってる。派手な打痕があるけれど、底面保護板のキズだからセルは無傷だと思うけど。
 aitendoにも寄りたかったけれど、時計見たら19時過ぎてて時間切れアウト。大型連休の1週間がずっと休みだったからね、久々にと思ったんだけど。

« 第79呟【リチウムイオン電池パックを分解する⑧】 | トップページ | 100均ライト改造報告No.20(5/12完成:グリーンオーナメント製LEDランタン改) »

まぁ、よしなに。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記録ス、二〇一六〇五一〇。:

« 第79呟【リチウムイオン電池パックを分解する⑧】 | トップページ | 100均ライト改造報告No.20(5/12完成:グリーンオーナメント製LEDランタン改) »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ