記録ス、二〇一五一〇一〇(獲物写真添付)。
今日もフラッと秋葉原。3連休の初日だからかもしれないけれど、いつもの土曜よりか人多い。でも相変わらず外国人はいつでも多い。
まずは順路通りにボークスホビー天国4F。ソフマップでは店頭販売分が見当たらないファット製ミディッチュシリーズの艦これ金剛、飛行場姫、北方棲姫がここでは山積み。ピーエム製1/7四糸乃はまだ4箱、アオシマ製1/4メンタルモデル・タカオ水着Ver.はあと残り一箱に。オルカトイズ製1/7高坂桐乃の3バージョンも箱の状態を選べるくらいには置いてある。そういえばキューズQの北上さん改二バージョンが出てた。同じくキューズQのイオナは再販掛かって予約票が各店から出てる。タカオが再販したからイオナもやるだろう、と思っていたところだった。
ホビー天国を出て中央通りを渡り、ソフマップ・アミューズメント館4F5Fを見回って、コトブキヤ方面へ。ここらの通りはメイド喫茶系の客引きでいっぱい。誘惑に負けない様にしながらすり抜けて電子パーツ通りに入る。秋月電子では先日売り切れてて買えなかったLEDデジタル直流電圧電流計DE-2645-02がこそっと入荷してたので慌てて3個入手。¥1,100-/台。表示スケールは0~100Vと0~10Aで動作電源は4.5~24Vと広くて使いやすそう。リチウムイオン電池の充放電確認用にと思って狙ってた。これについては帰ったら早速分解して詳細をお伝えしたい。
« 記録ス、二〇一五一〇〇九(獲物写真添付)。 | トップページ | 第66呟【LEDデジタルパネルメーターを分解する】 »
「まぁ、よしなに。」カテゴリの記事
- 記録ス、二〇一九〇三二八(獲物写真まだなし)。(2019.03.28)
- 記録ス、二〇一八〇九〇三(獲物写真なし)。(2018.09.04)
- 記録ス、二〇一八〇八二九(獲物写真なし)。(2018.08.29)
- 記録ス、二〇一八〇八一五(獲物写真アルヨ)。(2018.08.15)
- 記録ス、二〇一八〇八一二(獲物写真すこし)。(2018.08.12)
« 記録ス、二〇一五一〇〇九(獲物写真添付)。 | トップページ | 第66呟【LEDデジタルパネルメーターを分解する】 »
コメント