« 記録ス、二〇一五一〇ニ六。 | トップページ | 第68呟【USBチェッカーRT-USBVATMを分解してみる。】 »

2015年10月27日 (火曜日)

記録ス、二〇一五一〇ニ七。

 一日置いて秋葉原。

 月末は各種メディアの発売日が集中するので人多いし駅も混雑してる。ゲーマーズ前にちょっとした人だかり、何かの発売イベントだろうか、横眼にしながら通り過ぎる。ボークスホビー天国、ソフマップ、とらのあな、アニメイトの各店を巡る。CD、DVD、BD、ゲームの発売日が重なって、それを狙った客でごった返す一週間。ふと見上げると、ビルの谷間に真ん丸なお月様が顔をのぞかせているけれど、どれだけの人がそれに気づいているだろう。ガラスに反射した月光がアニメのワンシーンを思い起こさせ、つかのま現実を忘れる。

 今日は電子パーツ屋には行かなかったけれど、25日(月)に千石電商へ寄った時、何かと重宝しているネクセル製AAAA単6型Ni-MH電池1.2V330mAhが、1本¥100から¥130に値上げしていたのを見たかな。知らぬ間に忍び寄る値上げの恐怖。

 この季節の満月は素晴らしいけれど、ちょうど朝方、東の空に木星と金星とが仲良く並んで見えているのも、なかなかに趣深きことであるなぁ。

na

« 記録ス、二〇一五一〇ニ六。 | トップページ | 第68呟【USBチェッカーRT-USBVATMを分解してみる。】 »

まぁ、よしなに。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記録ス、二〇一五一〇ニ七。:

« 記録ス、二〇一五一〇ニ六。 | トップページ | 第68呟【USBチェッカーRT-USBVATMを分解してみる。】 »

2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ