« やらかした記憶・・・第10呟【混ぜたら危険】 | トップページ | やらかした記憶・・・第12呟【四角いポリタンクが真ん丸に】 »

2014年8月15日 (金曜日)

やらかした記憶・・・第11呟【ホールピペットで失敗】

【ホールピペットで失敗】

  各種めっき液および表面処理剤の分析においてサンプリングに使用するホールピペットの取り扱いで失敗した件。既に苦い経験を積んでいる者はピペッターなるゴム球を使って溶液を吸引サンプリングするのであるが、急いでいる時や面倒くさい時は口で吸ってサンプリングした方が手っ取り早い。そんなことをやっているから何度も痛い目にあうのであるが。

 酸系の溶液をサンプリングする際に失敗して口の中に吸い込んでしまうと、大抵は歯のエナメル質が溶けて表面の舌触りがザラザラに感じる。アルカリ系の溶液でサンプリングに失敗すると、口の中の粘膜が溶けて口内のヌルヌル感が無くなる。酸を吸って歯の表面がおかしく感じるのは慣れるけれども、アルカリを吸って粘膜が溶けてしまうと、そこは再生するまでの間可成り痛みが続く。苛性ソーダだと口内の痛みが強いだけだが、アンモニアの場合は口内粘膜の溶解とともに鼻粘膜への刺激も加わって少し違った苦しみ方?になる。

« やらかした記憶・・・第10呟【混ぜたら危険】 | トップページ | やらかした記憶・・・第12呟【四角いポリタンクが真ん丸に】 »

化学屋のキケンな日々」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やらかした記憶・・・第11呟【ホールピペットで失敗】:

« やらかした記憶・・・第10呟【混ぜたら危険】 | トップページ | やらかした記憶・・・第12呟【四角いポリタンクが真ん丸に】 »

2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ