« ウニ殻へのめっき処理試作2 | トップページ | 100均ライト改造報告No.2-2 »

2013年11月20日 (水曜日)

100均ライト改造報告No.1-2

 100円均一ショップで購入した小型電池式ランタン(クリプトン電球タイプ)に昇圧回路と白色1WハイパワーLEDを組み込んだ前回の報告No.1に引き続き、今回はCREEチップの5WハイパワーLEDを組み込んでみました。もはやミニランタンではなくてライトになってしまいました。

11180040 流石にCREEチップの5WハイパワーLEDは明るいですねぇ。周囲を照らす能力は向上しました。

11180030 前回まで付いていた1WハイパワーLEDを外して、代わりにCREEチップを取り付けました。放熱器の付いたタイプを例のごとくスズめっき線で支えてそのまま載せているだけです。

11180023 しかしながらどうでしょう、周囲への散光は良好なのに正面照射は最悪です。透明カバーの中心部にある”へそ?”が光路を邪魔して写真のように悲しい結果になってしまいました。

11180042 そこで秘密兵器登場です。CREEチップには専用のコリメーターレンズが売っていますので、これを取り付けることにしました。オプトサプライ製の1WハイパワーLEDにも同じ様なコリメーターレンズが出ていますが、それよりも一回り小さいですね。

11180032 コリメーターレンズ装着状態です。レンズの裏側に両面テープが貼り付いていて、保護紙を取ってLED放熱板に密着するだけです。発熱すると粘着が弱くなって外れる可能性はあります。

11180025 コリメーターレンズ装着後の正面照射状態は、若干中心部に影が残るものの、かなり改善できています。当然ながら周囲への散光状況は悪くなってランタンというよりもほとんどライトの領域です。

 昇圧回路まわりの参考データとして、前回までの1WハイパワーLEDの場合、電池電流の400mAに対しLED電流は220mAでしたが、CREEチップ5WハイパワーLEDの場合、電池電流の460mAに対しLED電流は240mAでした。昇圧用ドライバーICのCL0118Bの出力電流としては負荷が高すぎるかも知れません。

※改造は各人の意思で行ってください。それによって生じた責任を負うこともお忘れなく。


【こちらも参考に如何ですか?】

【オリジナル製作なLEDライトたち】

フリスクレーザーの製作No.1_フリスクにレーザーユニットを組み込む(秋月電子LM-102-Bモジュール使用)

フリスクライトの製作No.3_フリスク120にLEDライトを組み込む(AMC7135、CREEチップXP-Gを2灯、Li-ion電池)

フリスクライトの製作No.2_フリスクにLEDライトを組み込む(LTC3490、TL1F2-DW0-Lを5灯)

フリスクライトの製作No.1_フリスクにLEDライトを組み込む(CL0117、CREEチップXP-Gを4灯)

メンソレータムLEDライトの製作No.1_メンソレータムDMをLEDライトにする計画(CREEチップXP-G使用)

スリムロッドLEDライトの製造報告No.1_φ8mmパイプをLEDライトに(EMH7601、CREEチップXP-G、単6形NiMH)

モバイルバッテリーLEDライトの製造報告No.1_モバイルバッテリーをLEDライトに(AMC7135、CREEチップXM-L2ランクU21A、Li-ion電池)

9LEDフラットライトの製造報告No.1_平面照射なLEDライトの製造(AMC-7135、TL1F2-DW0_Lを9灯、Li-ion電池)

ポータブル5LEDライトの製造報告No.1_平面照射なLEDライトの製造(AMC-7135、CREEチップXP-Gを5灯、Li-ion電池)

平面照射形LEDライトの製作No.1_小型液晶パネルのバックライトを流用した平面照射なLEDライト

充電用BOXのLEDライト改造報告No.1_筺体を利用してLEDライトに(EMH7601、CREEチップXP-G)

★オリオンミニコーラLEDライトの製造計画No.1 駄菓子のケースをLEDライトに(計画中)

【一般市販品を改造したLEDライトたち】

スネークライトの改造計画No.1_スネークライトの改造計画(ひとまず分解から)

LEDライト ムーンレンズの改造計画No.1_LEDライト ムーンレンズの改造計画(ひとまず分解から)

LEDスリムペンライトの改造報告No.1_LEDスリムペンライトの輝度アップ改造(EMH7601、CREEチップXP-G)

カラフル2WAYハイパワーライトの改造報告No.1_同品の輝度アップ改造(AMC7135、LP-AWME56F1Aを7+5灯、Li-ion電池)

LEDミニランタン改造報告No.1_オーム電機製LEDミニランタンの輝度アップ改造(CL0118B、CREEチップXP-G)

改造報告No.1____100均ミニランタンのLED化改造(CL0118B、オプトサプライの1WパワーLED)

改造報告No.1-2_100均ミニランタンのLED化改造(CL0118B、CREEチップXP-G)

改造報告No.2____100均2WAYランタンの輝度アップ改造(CL0117、0.19~1W)

改造報告No.2-2_100均2WAYランタンの輝度アップ改造(CL0117、CREEチップXP-G)

改造報告No.2-3_100均2WAYランタンの輝度アップ改造(LTC3490、CREEチップXP-G)

改造報告No.3-1_100均3LEDタッチライトの輝度アップ改造(日亜NFSW036CT)

改造報告No.3-2_100均3LEDタッチライトの輝度アップ改造(CL0118B、日亜NFSW036CT)

改造報告No.4____100均3LEDパワーライトの輝度アップ改造(CL0117、CREEチップXP-G)

改造報告No.4-2_100均3LEDパワーライトの輝度アップ改造(CL0117、オプトサプライの3WパワーLED)

改造報告No.4-3_100均3LEDパワーライトの輝度アップ改造(CL0117にSBD+C併用回路換装)

改造報告No.4-4_100均3LEDパワーライトの輝度アップ改造(CL0117にSBD+C併用回路内蔵)

改造報告No.4-5_100均3LEDパワーライトの輝度アップ改造(LTC3490、CREEチップXM-L2搭載)

改造報告No.4-6_100均3LEDパワーライトの輝度アップ改造(CL0117+SBD+C回路、LP-AWME56F1Aを3灯)

改造報告No.5____100均白色レンズ付LEDライトの輝度アップ改造(CL0117、CREEチップXP-G)

改造報告No.5-2_100均白色レンズ付LEDライトの輝度アップ改造(CX2601、CREEチップXP-G)

改造履歴一覧____改造報告No.1からNo.11-2までの諸元

改造報告No.6____100均ランチャー9の輝度アップ改造(LTC3490、CREEチップXP-G)

改造計画No.6-2_100均ランチャー9の輝度アップ改造計画(CL6808、LED選定未定)

改造報告No.7____100均スリムライトLEDの輝度アップ改造(5φ砲弾型で0.19W)

改造報告No.7-2_100均スリムライトLEDの輝度アップ改造(CL0117、CREEチップXP-G)

改造報告No.8____100均5LEDライトの輝度アップ改造(CL0117、CREEチップXP-G)

改造報告No.9____100均1LEDライトミニキーホルダーの輝度アップ改造(CL0117、CREEチップXP-G)

改造報告No.10____100均3LEDライトの輝度アップ改造(OKL-T/3-W5N-C、CREEチップXP-Gを7灯)

改造報告No.10-2_100均3LEDライトの輝度アップ改造(OKL-T/6-W5N-C、CREEチップXP-Gを7灯)

改造報告No.11____100均3LEDハンディライトAの輝度アップ改造(CL0118B+SBD+C、LP-AWME56F1Aを3灯

改造報告No.11-2_100均3LEDハンディライトAの輝度アップ改造(CL0118B+SBD+C、CREEチップXP-Gを3灯

改造報告No.12____100均3LEDクリップライトの輝度アップ改造(CL0118B+SBD+C、CREEチップXM」-L2ランクU21A搭載

改造報告No.12-2_100均3LEDクリップライトの輝度アップ改造(CL0118B+SBD+C、CREEチップXP-GランクR4搭載

改造報告No.12-3_100均3LEDクリップライトの輝度アップ改造(CL0118B+SBD+C、オプトサプライの1WパワーLED搭載

改造計画No.12-4_100均3LEDクリップライトの輝度アップ改造計画(インバータ未定、CREEチップXP-Gを4灯組み込み予定)

改造計画No.12-5_100均3LEDクリップライトの輝度アップ改造計画(CL0118B、LP-AWME56F1Aを3灯組み込み予定)

改造報告No.13____100均3LED自転車ライトの輝度アップ改造(LTC3490、CREEチップXP-G、ミニ単2NiMH)

改造報告No.14____100均4LEDハンディライトの輝度アップ改造(CL0118B+SBD+C、LP-AWME56F1Aを4灯)

改造報告No.15____100均LEDミニスタンドライトのスタイリッシュ改造計画(LED、昇圧回路未選定)

改造報告No.16____100均BLT LED LIGHTの輝度アップ改造(CL0117+SBD+Cの単機駆動、CREEチップXP-G_R4搭載)

改造報告No.16-2_100均BLT LED LIGHTの輝度アップ改造(CL0117+SBD+Cの重連駆動、CREEチップXP-G_R4搭載)

改造報告No.16-3_100均BLT LED LIGHTの輝度アップ改造(LTC3490単機駆動、CREEチップXP-G_R4搭載)

改造報告No.16-4_100均BLT LED LIGHTの輝度アップ改造(CX2601、CREEチップXM-L2ランクU21A)

改造報告No.17____100均2WAY LEDキーホルダーの輝度アップ改造(EMH7601、GM2BB65QK0Cを5灯、単6形NiMH)

改造報告No.18____100均LX-601の輝度アップ改造(CX2601、CREEチップXP-G)

改造報告No.19____100均5LEDスタンドライトの輝度アップ改造(AMC7135、LP-AWME56F1Aを5灯、Li-ion電池)

改造報告No.19-2_100均5LEDスタンドライトの輝度アップ改造(AMC7135、GM2BB65QK0Cを5灯、Li-ion電池)

改造報告No.19-3_100均5LEDスタンドライトの輝度アップ改造(AMC7135、LP-AWME56F1Aを10灯、Li-ion電池)

改造報告No.20____100均LEDランタンの輝度アップ改造(焦電センサー、AMC7135、CREEチップXP-G、Li-ion電池)

改造計画No.21____100均サイクルセーフティライトの改造計画(一部パーツの流用と応用考察)

改造報告No.22____100均ランチャーライトV9の輝度アップ改造(AMC7135、OSW54L5111P)

改造報告No.22-2_100均ランチャーライトV9の輝度アップ改造(AMC7135、CREEチップXP-G、Li-ion電池)

改造報告No.22-3_100均ランチャーライトV9の輝度アップ改造(AMC7135、LP-AWME54F1A)

改造報告No.22-4_100均ランチャーライトV9の輝度アップ改造(AMC7135、OSW47L5111Y)

改造報告No.23____100均LEDミニタッチライトの輝度アップ改造(NJW4616、オプトサプライ製ブルーLED搭載)

改造報告No.24___100均5LEDスタンドライトと電球型LEDライトとを合体融合(タッチセンサー搭載)

改造報告No.25___100均サイクルフラッシュライトの輝度アップ改造(OKL-T/3-W5N-C、CREEチップXP-G

改造報告No.26___100均LEDヘッドライトの輝度アップ改造(CR123A、CREEチップXP-G)

第111呟__________100均タイマーライトのちょい改造(タイマー再始動用スイッチの追加)

【LEDライトの製造・改造、比較で気になる情報】

LEDライト改造で知りたい情報__ →CL0117、CL0118B、CX2601に[SBD+C]追加して最適化検証

LEDライト改造で知りたい照度比較__→100均ライト改造品および未改造品の照度測定比較

« ウニ殻へのめっき処理試作2 | トップページ | 100均ライト改造報告No.2-2 »

実用的なLEDライト改造」カテゴリの記事

コメント

手持ちのランタン(単三x4)二種類を改造するのに使えそうな部品取り用製品を見つけたので、ランタン系へコメント入れます。

降圧式コンバーター RM1410 (TD1410互換)使用で、効率90%、2A流せるらしい。入力3.6V-18VでランタンをNiMHx4で使うのに過放電を心配せずに済み良いかも?
ガラケー用の「乾電池式ポータブル充電器(ポケットチャージャー)」
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06964/

250円で降圧式コンバーター回路と電池ケースが手に入ります。ケースは百均USB電源Boxの回路を利用してNiMHx4で出力を安定化させる?
ICは改造報告No11シリーズの単一x2「3LEDハンディライトA」を使った単三直列化x2でも使えそうです。電流制御式のCL6808とどちらが使い易いのでしょうか。


ついでに秋月(WEB)でアレコレ見ていると以前見た「デジタル式電池チェッカー」がamazon等の半額と安かった(多分以前から安かった)のでこれも買うことにします。
デジタルバッテリーチェッカー BT-168D
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05896/

大昔に購入したソニーのBC551はメーターの振れが昔よりも不安定になったので、好奇心でデジタル式を。
秋月の「デジタル式電池チェッカー」は測定負荷抵抗値が高く、且つ表示精度が今ひとつらしいですが、外付け抵抗で目的の電流を流して測定出来るように改造したい。(それならテスターでも良いのではと言う声が聞こえて来そうですが見栄えとコンパクトさ優先で。)
http://kenshi.air-nifty.com/ks_memorandom/2014/07/bt-168d-e323.html
http://blog.goo.ne.jp/namahage50ca10/s/%C5%C5%C3%D3%A5%C1%A5%A7%A5%C3%A5%AB%A1%BC%B2%FE%C2%A4

随分と古い1年前の記事ですけどコメント有難うございます[mytoshi]さん。

 この改造品、現在も倉庫作業の際に3台活躍中です。この頃はまだCL0118Bの最適インダクター検証やSBD+C整流回路追加などの情報が無かった時代なので、コイルとインバーターチップのみのシンプル構成しかもオプトのハイパワーLEDのままだったり。

 電池4本をコンバートして携帯やスマホの予備電源やUSB電源供給に使う製品はたくさんあり、色々なチップが使ってあってどれがいいものやら情報不足で手を出していません。電池4本だと6Vになるから降圧インバータ式?でもすぐに電圧落ちて寿命の0.9Vに下がったとして0.9×4本=3.6Vだと昇圧式?まさか5V定電圧供給用の昇降圧式コンバータチップを使っている?

 手元には100均のキャンドゥ単3電池2本式USB供給電源BOXと、コンビニ系携帯緊急用使い切り式単3電池2本型充電器をもっているのですが、これは間違いなく昇圧式チップと判っているものの、LEDライトへの改造案は未定です。

感心する記事を見つけました。

下記リンクの「ランタン」は、これまで考えてもいなかった組み合わせです。
「改造報告No.1-2」の元ライトへ
「タワーライトイルミネーション」のカバーを被せるだけで「ランタン」に化ける。
http://greendeepforest.seesaa.net/article/314969694.html
http://greendeepforest.seesaa.net/article/314637571.html

元ライトの先端カバーをくり抜いて百均の凸レンズを接着したものと交換すれば「懐中電灯」になりますし、百均商品二個組み合わせるだけで十分実用的です。

レス遅くなって申し訳ないです、情報有難う御座います[mytoshi]さん。

 これの元々も名称はミニランタンなのに、筒を被せただけで随分と最もらしく見えて完成度高いですね。このLEDライトは筐体が透明ポリスチレン樹脂製なので、ちょっと落としただけでバリバリにヒビが入ってしまうのが難点でしょうか。既に酷使しているこれの改造品は何回も落としてヒビだらけ、瞬間接着剤で亀裂が広がらない様にして騙し騙し使っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 100均ライト改造報告No.1-2:

« ウニ殻へのめっき処理試作2 | トップページ | 100均ライト改造報告No.2-2 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ